雑記

日々のことを書きます。

考えると悩むの違い

「考える」と「悩む」は同じなのか。
奥さんと話しててふと思ったので。

あくまで感覚的な問題なんだけど
考えるっていうのは、ロジックを組み立てて、頭の中での道筋を作っていくもの

悩むっていうのは、既に頭の中にある材料をこねくり回してややこしくするもの

という認識をしている。(あくまで漠然とだが)

奥さんが言うには、考えるは頭を使い、悩むは心を使う。だそうだ。

しかし、頭と心は別のものか?とも思う。

心は心臓の位置にあると考えている人がおそらく大多数。

しかし、実際には心臓の機能はあくまで血流を促すことであって、心で感じている!と思うことも、脳が感じているだけだと理解している。

感覚的に言いたいことは分からんでもないが、頭も心も同じだと僕は思う。

だから、奥さんがいう考えると悩むの違いでは、どちらも同じだから説明にならないはずだ。


僕自身、思い悩むのは極力減らそうと思っているので、長いこと悩むというのはあまり想像がつかない。

悩むときは、答えが全くでないものか、すぐ出るもののどちらかだと思っている。

だから、少し頭を使って結論が出ればそうするし、でなければ悩むのをやめて他のことをするようにしている。

だから、僕の中では悩むというのは短時間の考えるであって、ほとんど同じに近いような気もする。


そうすると、奥さんの言い分が正しいような気がしてきた。

こういうつまらない思考を続けるのを嫌う人はいるけど、僕は大好きだ。

奥さんも好きだから、気があっていて

あまり悩んだり考えたりしなくてもいい2人でとても助かる。